NO NAME(ノーネーム)のスニーカーはどの年齢層にも人気ですが、
特に40代女性が気になるのは「おばさんっぽくならないか」ですよね。
この記事では、ノーネームスニーカーの年齢層を解説し、40代女性がおしゃれに履けるコーディネートのポイントをご紹介します。
ノーネーム(NO NAME)のスニーカーとは
NO NAME(ノーネーム)は、フランス・パリ発のスニーカーブランドで、1991年に設立されました。ノーネームは、シンプルで洗練されたデザインが特徴で、ファッション性の高いスニーカーを展開しています。
NO NAMEスニーカーの魅力は、ミニマリストなデザインと、上質な素材を用いた履き心地の良さです。また、ブランド名の「ノーネーム」が示すように、無駄を省いたシンプルなデザインが多くの人々に支持されています。
NO NAMEのスニーカーは、スリッポンやハイカット、ローカットなど、幅広いデザインが揃っており、カジュアルからスマートカジュアルまで、さまざまなスタイルに合わせやすいことが魅力です。また、スニーカーのソールには厚みがあるものが多く、スタイルアップ効果も期待できます。このため、ファッションに敏感な層や、シンプルでクリーンなデザインを好む人に人気があります。
ノーネームの年齢層は
ノーネームスニカーのターゲット年齢層と支持年齢層について
ノーネームは、20代~50代の幅広い世代から支持を集めているシューズブランドです。
「若い子に人気のブランドなんじゃないの?」と思う方がいるかもしれません。
ですが、特定の年齢層から注目を集めるというわけではなく、幅広い世代のおしゃれな人たちから愛されています。
なかでも、大人の女性に人気を集める理由は、スタイルアップできる厚底スニーカーなのに、シンプルで履きやすいことです。
デザインは、ミニマルで大人でも使いやすく、洋服とも合わせやすいアイテムばかりです。
ヒールやブーツなどにくらべ、スニーカーなので履き心地がいいため、長時間歩いても疲れにくいのがうれしいポイント。
スニーカー意外にもさまざまなタイプがあるので、シーンによって使い分けることも可能です。
若い世代から大人まで、おしゃれな人から愛されている人気スニーカーブランドと言えます。
40代女性ノーネーム スニーカーは「おばさんっぽくてダサい?」
ノーネームのスニーカーは実際 おばさん ダサいという評判はあるのか?
ノーネームのスニーカーが「おばさんっぽくて、ダサい」と心配に思う方もいるかもしれません。
ですが、安心してください。
ノーネームはおばさんっぽくも、ダサくもありません。
デザインはシンプルで洗練されたものばかりで、カジュアルでありながらもスタイリッシュな印象を与えます。
また、多様なカラーや素材を使用しているため、幅広い年齢層の方が楽しめるデザインとなっています。
年齢に関係なく、ファッションに敏感な方や、スニーカー好きな方にも、非常におすすめのブランドです。
とはいえ、少し注意しなければいけないポイントもあります。
シンプルなデザインのスニーカーは、コーデが地味になりやすく、おば見えする原因になるかもしれません。
ですので、ノーネームのスニーカーを履くときは、アクセントになる色の服や小物、アクセサリーをプラスしてあげるといいですね。
ちょうど良くバランスが取れて、グッとおしゃれになるはずです。
ノーネームのスニーカーの口コミや評判
ノーネームのスニーカーに対するリアルな意見も気になるところですよね。
そこで、実際の口コミや評判を調べてみました。
履き心地やデザイン性についての感想がわかりますので、チェックしてみてください。
<履きやすい>
今日はノーネームの上げ底(?)スニーカー履いているから、ちょっと背が高い。いつもより視界が高くて、電車の中やオフィスでは快適なのだ(^_^)v
— pippo9chizu(ビール大好き) (@pippo9chizu) April 19, 2011
ノーネームのスニーカーは、デザインもさることながら、履きやすいのも魅力です。
軽い素材が使われており、クッション性もバツグン。
ヒールやパンプスなどのドレスシューズより履きやすくて、ついつい手に取ってしまう、という意見が多数見つかりました。
<デザインが・おしゃれ>
ノーネームが人気なのは、やはりデザインがおしゃれだからです。
ミニマルでムダのないデザインは、どんなファッションスタイルとも相性が良く、取りあえずノーネームを履いておけば、コーデが決まります。
厚底で美脚効果があるのも高評価でした。
<長く履いていて足が疲れにくい>
おしゃれなスニーカーでも、靴ずれしたり、疲れやすかったりするとテンション下がりますよね。
ですが、ノーネームのスニーカーは長く履いていても足が疲れにくい、という声がたくさんありました。
厚底デザインが歩きやすさも確保してくれているためです。
おばさんっぽくならないノーネームスニーカーの選び方
3つ 書いて下さい ポイント インスタ Twitter 楽天などの写真
シンプルでおしゃれなノーネームのスニーカー。
とはいえ、何も考えず履くだけでおしゃれになるかというと、少し難しいかもしれません。
そこで、おばさんっぽくならない選び方を3つご紹介します。
■大人っぽいデザインを選ぼう!
「ザ・スニーカー」のように甲が広めでボテッとしたタイプより、シュッとした細身のスニーカーがおすすめです。
ノーネームのスニーカーはただでさえ、厚底でボリュームがあるため、横幅まで広くしてしまうと、コーデ全体のバランスが取りにくくなってしまいます。
■普通にヒモのタイプでOK!
ノーネームのスニーカーは、ヒモの部分がマジックテープになっている「ベロクロ」タイプも人気。
ですが、普通のヒモのほうが大人っぽく見えるので◎。
ベロクロは着脱が楽チンで可愛いですが、おしゃれにするには少し難易度高めなデザインです。
■モノトーンがおすすめ
色のついたスニーカーは、控えるといいかもしれません。
ノーネームのスニーカーには、側面にマークが付いていたり、厚底が印象的だったりと、実は主張が強め。
そこに色までプラスすると、カジュアルになりすぎるので、大人の女性にはモノトーンがおすすめです。
ダサくならない40代女性向けスニーカーコーディネート例
選び方はわかったけれど、スニーカーをどう合わせていいのかわからない……と思うかもしれません。
なので、ダサくならない40代女性向けのスニーカーコーデをご紹介します。
おしゃれな大人のスニーカーコーデを参考にしていきましょう。
・「ジャケットコーデ」
https://www.instagram.com/p/CG839E9H8gr/ブラウンのジャケットに同系色のスウェットを合わせたスタイル。
ノーネームの白スニーカーがコーデをより爽やかで、軽やかな印象にしてくれています。
きちんと感のあるジャケットは、これくらいカジュアルなアイテムをプラスするくらいがちょどいいです。
・「リゾートコーデ」
https://www.instagram.com/p/CcPlxcKLqo0/涼し気な素材が特徴的な、上下淡いブラウンのリゾートコーディネートです。
足元にはニット素材で作られたノーネームスニーカー。
さらにスッキリしたシルエットが、大人のカジュアルスタイルにピッタリとはまっています。
・「シャツワンピコーデ」
https://www.instagram.com/p/CeIouxNvFc5/爽やかで清潔感のあるシャツワンピには、スニーカもいいけど、サンダルもあり。
こちらは、モデルの前田典子さんとのコラボサンダルを使ったコーディネート。
春夏コーデの主役になるサンダルもスニーカーと合わせて、チェックしてみてはいかがでしょうか。
40代女性におすすめのノーネームスニーカー
最後に、ノーネームのおすすめスニーカーを3つご紹介します。
40代の女性に似合いやすいモデルを厳選しました。
おしゃれなスニーカー選びの参考になればうれしいです。
・「FLEX M JOGGER」
https://item.rakuten.co.jp/la-cocotte/flex-01101/
https://tshop.r10s.jp/la-cocotte/cabinet/noname/imgrc0078133991.jpg?_ex=200×200&s=0&r=1
定番人気の美脚スニーカーです。
4.5cmの厚底ソールは安定感もあり、シンプルで合わせやすく、インソールのクッション性も快適。
丸っこいつま先やレトロ感のあるエナメルロゴがおしゃれで、ヒップラインもキレイに見せてくれる人気の一足です。
・「PLATO JOG」
https://item.rakuten.co.jp/s-prologue/940-pjog-00109/
https://tshop.r10s.jp/s-prologue/cabinet/sai01/0119-01-001.jpg?downsize=300:*
復刻されたノーネームのスニーカーは、マドンナも愛用したナイロンとスエード素材のモデルです。
ブラック×ホワイトのモノトーンでどんなスタイルにも合わせやすく、ポイントのロゴがおしゃれ。
厚底フラットで安定感があり、幅広いシーンで活躍してくれるでしょう。
・「YOKO JOGGER」
https://item.rakuten.co.jp/ring7f/yoko-00901-bk/
https://tshop.r10s.jp/ring7f/cabinet/noname/03980972/yoko-00901-1.jpg?_ex=200×200&s=0&r=1
「YOKO JOGGER」は、女性の美を追求した大人のカジュアルスニーカーです。
自然な風合いとスクエアなつま先が特徴で、オールシーズン着用可能なデザインです。
4.5cmローウェッジソールで、美脚効果もバツグン。
まとめ
・ノーネームスニーカーは年齢を問わず愛されるアイテムで、40代女性もおばさんに見られずに自信を持って履けます。
・多くの人が、快適な履き心地、洗練されたデザイン、そして疲れにくさを絶賛しています。
・おばさん感ゼロのノーネームスニーカーの選び方と、40代女性が魅力的に見えるコーディネート例をご紹介しました。
・特に40代女性にオススメのノーネームスニーカーモデルもピックアップしました。
これからノーネームスニーカーをお試しいただく40代女性の皆さん、記事で紹介した選び方やコーディネートのアイデアを活用して、自分の魅力を引き出すスタイリッシュなファッションを楽しんでください。ノーネームスニーカーを上手に取り入れることで、鮮やかで自信に満ちた40代女性として輝き続けられるでしょう。さあ、おしゃれを楽しみましょう!